前回までのあらすじ
前回、6年使って洗濯物が乾かなくなってきた東芝製ドラム式洗濯機TW-117XLを、意を決して分解。
洗濯機内の奥底にあるヒートポンプのアルミフィンを清掃してみました。
しかし・・開けてびっくり、意外と汚れておらず、清掃後も乾燥機能に目立つ改善はありませんでした。
かくなる上は・・諦める?
YouTube見ながら完全に分解して掃除してみる?
くらしのマーケットで業者にお願いする?
いくつも選択肢はありましたが・・・
我が家の選択は・・
「東芝の出張修理を呼ぶ」でした。
理由は下記です。
- 清掃が必要なのではなく、そもそも故障しているのかもしれない
- 分解清掃が必要な場合、費用が清掃業者より安いかもしれない(くらしのマーケットでの相場は3万円前後)
- 本家の安心感
もし部品交換が必要で費用が5万円とか超えてくる時は諦めてしばらくは外に干そう、と覚悟を決めました。
(出張費が3,500円かかるのも気になりましたが・・賭けに出ることにしました)
予約
ここから電話します。
洗濯機の型番と住所を伝え、その場で日程まで決める形になります。
※時間帯は希望出せなそうだったので、まる一日空いている日の方が確実です
我が家の場合、金曜日に電話して次の火曜日に来て頂ける、というスムーズさでした。
↓からも依頼できます。
修理当日
10時頃、サービスマンの方から「11:00~15:00の間に行きます」と電話があり、そこで時間が決まります。
実際に13:00頃に、サービスマンの方が一人で来られました。
修理開始
まずは、困っている内容についてのヒアリングがあり、その後、状態をチェックしていました。
10分程度で診て頂き、我々の場合は
- チェック機器?で確認したところ、ヒートポンプの能力は問題なさそう
- 乾燥する時の空気の通り道に埃等が詰まっている可能性が高い
- 埃などを取り除く清掃に3万円程度かかる(これは清掃業者の「分解清掃」とは違うそうです)
- 経験則から、掃除すれば9割直るが、もしダメならヒートポンプの部品交換で5万円くらいかかる
- 1時間程度で終わる
と言われました。
悩んだ末・・
とりあえず清掃をお願いすることにしました。
業者さんと同程度の金額ですが、東芝のプロの言葉を信じました。
実際はお願いしてから30~40分程度で清掃が完了しました。
(作業中は仕事をしていたので・・写真は撮っていません)
途中で電ドリの音だったり、洗濯機を持ち上げる?時の唸り声とか聞こえました。
お一人で大変だったかと思います。
清掃して頂いた結果
出てきた埃です。(汚い画像ですみません)
テニスボールと同じくらいの量でした。
これが詰まってたらそりゃー空気の通りが悪いよな・・と思います。
修理(清掃?)中、仕事していたので様子は見れなかったのですが、カスタマーである我々が普通に使っていて清掃のしようがないところに詰まっていたんじゃないかと想像しています。
分解した時にこれが出てきたらスッキリしただろうな・・とか思いつつ。
修理費用
費用をお支払いして終了。出張費込みで29,590円でした。
- クレジットカードで支払い可能でした
- 車はコインパーキングに止めて頂いたのですが、駐車代は請求されませんでした
乾燥機能復活
乾燥機能復活しました!嬉しい。
今回、3万円程度の出費になりましたが・・まだ買い替えるには早い早い。
ここから、まだ4年は使いたいところです。
まとめ
サービスマンの方にアドバイスを頂きましたが、埃をなるべく詰まらせないためには・・
- 可能なら水量を多くする(ドラム式洗濯機は少ない水で洗濯できる節水設計が故に埃がたまりやすいとのこと)
- 純正でなくても(安いので)いいので、洗濯槽クリーナーを月一回程度使う
とのことでした。
洗濯槽クリーナーを使う頻度を上げつつ・・もう4年は大事に使っていきたいと思いますw
コメント